DQRを愛するみなさんこんにちわ(^o^)
この記事では環境で流行っているデッキを僕なりにアレンジしたものや、僕が遊びで作ったデッキを色々載せていきたいと思います!
新弾がでたときにはカードの紹介なんかもしますので、これからライバルズを始めたいという人や、強くなりたいという人のためになればなと思います♪
僕はとにかくこのゲームが好きなので、シャ○バに負けないくらい流行って欲しいと願っています(笑)
僕だけでなく、コメントにておもしろいデッキや強いデッキを教えていただけたらここに書いていきたいと思いますので、ぜひみなさまの意見ももらえればと思います!
また、このブログのギルドも作成しましたので、参加していただける場合は【こちらの記事】を参考にして加入していただければと思います(^o^)
SPONSERD LINK
目次
更新情報
まったり更新していきまーす(^o^)
【2018年1月18日】
・こちらの記事を作成
・アグロテリーを追加
・テンポゼシカを追加
【2018年1月19日】
・ランプピサロを追加
・奇数ミネアを追加
【2018年1月24日】
・カードパック第2弾を追加
最強デッキランキング
僕が思う環境で流行っているデッキ一覧です。
ランクマでの使用率や速くレジェンドランクまでの達成できるデッキを紹介します!
ちなみに僕個人の考えで書いていますので、意見・批判・質問など大歓迎です♪
最強クラス
アグロテリー
使いやすさ:★★★★☆
周回スピード:★★★★★
作成のしやすさ:★★★★☆
有利な相手:ミネア、ゼシカ(アグロ)
苦手な相手:ピサロ
キーカード:雷鳴の剣
一言:序盤から相手の顔を殴って7ターン目に雷鳴の剣でフィニッシュするデッキ
基本どんなデッキにも勝てるデッキとなっております。
最近はアグロテリー対策でカミュやくさった死体が増殖しているので、少し前と比べると勝率は下がりました。
しかし雷鳴の剣が強すぎるので、どんな相手でも雷鳴の剣がくればなんとかなります。
奪われたら絶望ですけど(笑)
雷鳴がナーフされたり、新弾がでたりしたときにこのデッキの評価がどうなるか注目ですね。
テンポゼシカ
使いやすさ:★★☆☆☆
周回スピード:★★★☆☆
作成のしやすさ:★★★☆☆
有利な相手:ピサロ
苦手な相手:思いつかない(笑)
キーカード:妖術師
一言:手札を溜めて妖術師&ピエロでお祭り騒ぎ
初心者の人には使うのが少し難しいですが、慣れるとこのデッキが現環境で最強だと思ってます。
苦手な相手がいないですし、手札がよければどんな盤面でも返せる力があります。
基本は中盤~終盤まで最低現の盤面処理をしてドローしまくればいいのですが、相手がアグロのときは序盤からイオ&ひとつめピエロを使って盤面処理をしましょう。
強クラス
ランプピサロ
使いやすさ:★★★★★
周回スピード:★★☆☆☆
作成のしやすさ:★☆☆☆☆
有利な相手:ククール、テリー
苦手な相手:ゼシカ、ミネア
キーカード:闇への供物
一言:供物でMPブーストして高スタッツの暴力
基本マナカーブ通りにカードを展開していけばいいので、初心者の人におすすめできるデッキです!
このデッキがあればレジェンドも到達可能です!
最強クラスのデッキなのですが、作りやすさを考慮して強クラスといております。
ただし、使うカードがスーレアやレジェンドが多いので、無課金の人は作成までの道のりが長いですね・・・
先攻で供物が決まれば圧倒的に有利に立ち回れるデッキで強いです!
テンポゼシカの盤面制圧力にはかなり不利になりますが、それ以外のデッキには供物が決まればいい感じに戦えます!
個人的には1番使うのが簡単だと思うので、レジェンドが揃っている人はぜひ作成してみてください♪
奇数ミネア
使いやすさ:★★★☆☆
周回スピード:★★★☆☆
作成のしやすさ:★★☆☆☆
有利な相手:ピサロ
苦手な相手:テリー
キーカード:インキュバス、ミレーユ、ジュリアンテ
一言:序盤にインキュバスだして顔を削るお仕事
コストが奇数のカードで構成されているデッキです。
僕のデッキはコスト偶数はアルカナバーストだけいれていますが、ワンダーフールを入れているデッキも多いです。
偶数が多いと事故る可能性が上がるという理由と、バルサックが好きだから入れたいという理由と、テリー対策にくさった死体を入れたいという理由で抜いています。
ワンダーフールは入れた方が強いという説もあるので、ワンダーフールを抜かない方がいいかもしれないです。
全体除去ができないので、あまり相手の盤面を無視しまくると中盤~後半にかけてつらくなりますが、あまり盤面を取り過ぎると後半がつらくので、その辺のバランスは難しいかもしれません。
レジェンド&スーパーレアもそこそこ使うので、無課金の人には作成が中々難しいデッキとなっております。
カード情報
こちらにはカード情報についてまとめていきます!
注目カードについては個別で記事にしてリンクを貼っていきます!
カードパック情報